中部日本一人旅 5日目
春の我儘旅行記。
名古屋の朝。
昨日はギリギリまで京都に居たので、22時に名古屋に到着。
早速朝から市内をウロウロ。
こちらは「水曜どうでしょう」の藤村ディレクターの実家。
駅前風景。
「大名古屋ビルヂング」というネーミングセンスが最高です。
駅の裏手にあった真空地帯。
戸別に色分けされているのがかわいいですね。
世界最大の駅(の建物)としてギネス登録されている名古屋駅。
今日の一杯は、名古屋駅JRセントラルタワーズ最上階のカフェにて。
青塚。
是非名古屋で見たかったのがトーヨーボールの廃墟。 だいたいの場所は知っていたので、適当に電車に乗って、青塚という駅で降りた。
雨も降ってきて、一駅歩いてみたものの結局場所がわからず…。
と思いきや、更に次の駅で窓から見えました!240レーンを持つ巨大なボウリング場が。
しかし今更降りる気にはなれず。遠目に見られただけでもよかった。
名古屋に戻り、駅で昼食。
名古屋コーチンビビンバを食べてみました。
名鉄で中部国際空港へ。
空港内には和風小物なんかを扱ってる土産屋があって、おもわず見入ってしまいました。
機内より。
暮れゆく空を見ているとなんとも悲しい気持ちになります。
ただいま。
19時に新千歳空港に到着。
今回の一人旅、とても有意義な5日間でした。
5日目 終
←4日目へ
[
TOP
]